大動脈弁狭窄症の症状・その1

38z

2021年08月18日 13:54

しばらくはほとんど症状が出ません。

大動脈弁狭窄症を起こすと、

血液が左室から大動脈に流れにくくなるため、

左室に大きな負荷がかかり、

左室の心筋が分厚くなります(これを「心筋の肥大」と言います)。

しかし、

ポンプ機能を維持しようとする代償機構が働くので、

症状としては現われてこないのです

関連記事